SSブログ

遥かなる橋 [戦争映画の本]

ど~も。ヴィトゲンシュタインです。

コーネリアス・ライアン著の「遥かなる橋」を再度読破しました。

先日、好きな映画の1つ「遠すぎた橋」を久しぶりに観ましたが、いや~、やっぱり面白いですね。
そこでこの「マーケット・ガーデン作戦」の全貌を描いた原作も、久しぶりに読み返してみました。
著者のライアンは徹底的なリサーチと当事者へのインタビューから構成し
しかし読んでいて面白いということは「ヒトラー最後の戦闘」でもわかっていましたが、
あらためてそれを認識しました。

遥かなる橋.jpg

なんせ、ドイツ軍、連合軍双方の登場人物が多いですから、今回は映画での役者さんや
実際の写真などを思い浮かべたり、確認しながら読んでみました。
※有名なテーマ曲を追加してみました。



ストーリーは有名なので割愛しますが、そこで、まず映画のはなしを少し・・。
監督はサー・リチャード・アッテンボローでこれも、もっと大好きな「大脱走」の
脱走を指揮する「ビッグX」こと、バートレット中隊長を演じてた方です。
主役はショーン"007"コネリー演じるマーケット作戦の英国第1空挺師団アーカット少将と
アンソニー"ハンニバル"ホプキンズが演じるフロスト中佐。
個人的にはガーデン作戦のエドワード"ジャッカル"フォックス演じる第30軍団ホロックス中将と
マイケル"シュタイナー"ケイン演じるバンデラー中佐とても好きです。

Major-General Roy Urquhart.jpg

日本公開当時は当時人気のあったロバート・レッドフォードの顔が脇役ながら大きいですね。
DVDパッケージもレッドフォードの名前が一番上、次がジーン"ポパイ"ハックマン、
ジェームズ"ソニー"カーンと続いています。しかしみんな脇役です・・。

遠すぎた橋.jpg

ノルマンディー上陸後の連合軍は、パットンとモントゴメリーのライバル争いのなか、
アイゼンハワーがモントゴメリーのマーケット・ガーデン作戦を承認するまでを
映画では実写を使ったプロローグで語られます。
この上巻ではこの部分がキッチリ書かれていて、特にアイゼンハワー対モントゴメリーの様子が
克明に描かれ、非常に楽しめました。

Patton Eisenhower Montgomery.jpg

ドイツ軍側もルントシュテット元帥がヒトラーにより西方軍司令官に再度選任されるまでの過程や
B軍集団司令官に降格となったモーデル元帥、第2SS装甲軍団のビットリッヒSS中将
といった司令官達の人間関係や、戦術の違いによる摩擦が
本人たちの回想も含めて紹介されており、こうなると、その後自決したモーデルには不利で、
ルントシュテットとビットリッヒからは言いたいように言われてしまっています。

Model Bittrich Harmel.jpg

また、突然に「第1空挺軍を創設せよ」と言われて奔走するドイツ降下兵部隊の父、
クルト・シュトゥーデント将軍も登場し、頭上を大群で通過して行く連合軍の編隊を見上げ、
その姿に感動し、羨ましがっています。このシーン、映画ではビットリッヒになっているんですね。

Kurt Student.jpg

「こんな楽な戦いはなかった。英国軍が弾薬、チョコレート、たばこまで
タダで補給してくれるんだから・・」と語る
第9SS装甲師団ホーエンシュタウフェンのハルツァ中佐は
第10SS装甲師団フルンツベルク師団長のハルメル少将と同様に活躍しますが、
この2人は映画ではマージされて、架空人物のルートヴィック将軍として登場します。
演じるハーディ・クリューガーが怖いぐらいハマッてますね・・。

Market-Garden_-_Landings.jpg

下巻での戦闘では原作/映画ともに出てくるエピソードは一緒で、
軍医に手術を強要するドーハン軍曹や決死の渡河作戦を実行するクック少佐も映画そのままです。
しかしアーンエムで孤立するフロスト中佐の戦いは本の中ではさらに熾烈で
夜間の暗闇における市街戦は、敵味方入り乱れる肉弾戦を数限りなく繰り返しており、
当時のSS隊員のインタビューまで引用して、その死闘を再現しています。
そこには虐殺行為もあれば、負傷者をドイツ軍側の病院に引き渡すための休戦協定などの
騎士道的な話も多く登場します。

Tiger I at the Arnhem Bridge.JPG

特に本でのみのエピソードでは次のような楽しいものもあります。
フロスト中佐の部隊が野戦病院としていた家にドイツ軍戦車が攻撃を仕掛けてくると、
「なんてことをしやがる」怒った衛生兵が飛び出して行き、
「この赤十字の旗が見えんのか!この間抜け!」と戦車指揮官に怒鳴り散らし、
ドイツ兵は「すいません」と言って、早々に立ち去った・・。

John Frost & Anthony Hopkins.jpg

最後に、あのアーンエムの遠すぎた遥かなる橋は、
現在、「ジョン・フロスト橋」という名前がついているそうです。







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。